「SOMPOパークみえ」で出会った交通DXの取り組み
社会貢献活動
全店
2025.01.31
2025年1月30日に、桑名市と損保ジャパンとの合同イベント「SOMPOパークみえ@桑名」が長島総合自動車学校で開催されました。
当社からもスタッフや参加者として、様々な立場で関わらせていただきました。
このイベントは、高齢化や人口減少が進む地域において、より安心して、より安全に移動ができるように、公共交通を補完する先進的な移動ネットワーク(通称:交通DX)や運転寿命の延伸に向けた取り組みを、より多くの方に知っていただけるように企画されました。
実際に実施されたものを紹介させていただきます。
【JAFによるシートベルト効果体験】
時速30kmで壁に衝突した場合のシートベルトの効果を体験できました!たったの30km/時と感じるかもしれませんが、それでもかなりの衝撃で、思わず顔が。。。!?
JAFによると「後部座席のシートベルト着用率が非常に低いので、自動車に乗られる方へ、ぜひ着用を推進していってください」とのことでした。
【安全運転サポート車等の試乗】
26レーンを活用して、様々な自動車メーカーによる試乗体験が行われました。最新のドライブレコーダーや自動ブレーキを体験でき、安全運転に向けた各社の装置の開発に驚きの連続でした!運転者の注意だけではカバーできない危険回避を、最先端の技術でサポートされることで安心感が増します。